science teacher

中1生物

中1生物【顕微鏡の使い方】

このページでは「顕微鏡の各部分の名前」「使い方や注意点」「双眼実体顕微鏡」について解説しています。 ふつうの顕微鏡の動画による解説は↓↓↓ 双眼実体顕微鏡の解説は↓↓↓ チャンネル登録はこちらから↓↓↓   1.顕微鏡...
中3物理

中3物理【輪軸を使った仕事】

このページでは「輪軸を使った仕事」について解説しています。 仕事の基本的な求め方は →【仕事とは】← を参考に。 1.輪軸とは 輪軸とは↓のような道具です。 大きい輪と小さい輪を組み合わせた道具です。 直径の異なる2つの滑車を...
入試問題解説

2020年 京都府公立入試問題解説

このページでは2020年度(令和2年)の京都府立入試中期選抜の問題を解説しています。(理科のみ) 問題・模範解答はこちらから↓↓↓ 大問1の解説 (1) だ液にはアミラーゼという消化酵素が含まれます。 そしてデンプンを糖へと分...
スポンサーリンク
お役立ちコンテンツ

2021年2月の理科時事問題

このページは2021年1月の理科の時事問題に出題されそうな出来事(理科的ニュース)を掲載しています。 間違いなどあればお問い合わせまで教えてください。 2021年1月の理科時事問題 小腸の機能再生に大腸の細胞を利用 2月25...
入試問題解説

2020年 奈良県公立入試問題 解説

このページでは2020年度(令和2年)の奈良県立入試一般入学者選抜の問題を解説しています。(理科のみ) 問題・模範解答はこちらから↓↓↓ 大問1の解説 (2)② エネルギーとワット数(W)の関係は次のようになっています。 ...
お役立ちコンテンツ

2021年1月の理科時事問題

このページは2021年1月の理科の時事問題に出題されそうな出来事(理科的ニュース)を掲載しています。 間違いなどあればお問い合わせまで教えてください。 2021年1月の理科時事問題 駿河湾で全長1m超の新種の深海魚 静岡県の駿河...
入試問題解説

2020年 大阪府公立入試問題 解説

このページでは2020年度(令和2年)の大阪府立入試一般入学者選抜の問題を解説しています。(理科のみ) 問題・模範解答はこちらから↓↓↓ 大問1の解説 (2) 火山灰が「火山Pの西側に比べて東側に厚く降り積もった」とあるので...
入試問題解説

2020年 神奈川県公立入試問題 解説

このページでは2020年度(令和2年)の神奈川県立入試共通選抜の問題を解説しています。(理科のみ) 問題・模範解答はこちら↓↓ 問1の解説 (イ) 方位磁針のN極の指す向きと磁力線の向きは同じです。 方位磁針のN極が北...
お役立ちコンテンツ

2020年12月の理科時事問題

このページは2020年12月の理科の時事問題に出題されそうな出来事(理科的ニュース)を掲載しています。 間違いなどあればお問い合わせまで教えてください。 2020年12月の理科時事問題 木星と土星の超大接近 12月21日の日の入...
理科の小ネタ

理科ネタ【ウイルスと細菌はちがうもの】

新型コロナウイルスが流行しています。 ウイルス、と聞くと、病気の元となる悪いイメージがあります。 一方で、細菌という言葉もあります。 こちらもあまり体には良くないイメージを持っている人も多いかもしれません。 中学では生態系におけ...
タイトルとURLをコピーしました