【指示薬まとめ】

■酸とアルカリまとめ

・酸・・・・・「●●酸」という名前のものが多い。

・アルカリ・・「水酸化●●」「炭酸●●」という名前のものが多い。

※石灰水は水酸化カルシウム水溶液のこと。

・中性は↑の表のものだけ覚えれば大丈夫。

 

 

 

■二酸化炭素かどうかを調べる

石灰水 無色→白色

※炭酸カルシウムが生成している。

※さらに二酸化炭素を通し続けると無色になる。

 

 

 

■水かどうかを調べる

塩化コバルト紙  青色赤色(桃色)

 

 

■デンプンかどうかを調べる

ヨウ素液  褐色→青紫色

 

 

 

■麦芽糖orブドウ糖かどうかを調べる

ベネジクト液  青色→赤褐色

沸騰石を入れて加熱しながら調べる。

※糖の種類(ブドウ糖なのか麦芽糖なのか)までは判断できない。

 

 

 

■塩化物イオンが含まれるかを調べる

硝酸銀水溶液  無色→白色

※塩化銀が生成する。

※例えば食塩水(塩化ナトリウム水溶液)・塩化銅水溶液・塩酸に加えると白くにごる

 

 

 

■核(染色体)の染色

酢酸カーミン   赤色

酢酸オルセイン  赤色(赤紫色)

・酢酸ダーリア   紫色(青紫色)

核または染色体がそれぞれ↑のように染色される。

コメント(承認された場合のみ表示されます)

タイトルとURLをコピーしました